*

GIOS 2011 Vintage Veloce

公開日: : 最終更新日:2015/07/05 ショッピング, GIOS VINTAGE VELOCE , , , ,

今、購入を検討しているロードバイク
ジオス」というイタリアのブランドで「ビンテージ ベローチェ(2011年モデル)」といいます。

高級そうな名前ですがエントリータイプです。

安価なクロモリフレームでコンポがカンパニョーロのタイプはあまり見かけません。

カラーリングといい面白い。

しかし、嫁さんからまだ許可は出ていないのですが、既に2店舗で交渉中です。

良きお店との出会いも今回のテーマであるので価格だけではなく、「心」で決めたいと思います。

先ほどオークションでシューズを”ポチっとな”してしまいました。

何を落札したかはまた後日。

スポンサードリンク

関連記事

基本練かな

8/7日曜日。 四王寺山-ショウケ-米の山峠   昨日8/6土曜日は家族

記事を読む

ロードバイク初乗り

本日、ロードバイクで20年ぶりに路上復帰しました。 20年のブランクは大きく、マシンの機能も大

記事を読む

ショウケ+α山練6/4

お疲れ様です! 朝寝坊しまして、ソロ練習出発が11時頃となりました。まぁ阿蘇望日差し対策でもあ

記事を読む

阿蘇望対策グッズその2

昨日のライドで阿蘇望(暑さ)対策グッズのいくつかを試すことが出来ましたのでご紹介します。 &n

記事を読む

どんより曇り空

昨日今日と何となく肌寒い気候ですが、皆様ご機嫌如何でしょうか? 私は至って怠け者絶好調です!(

記事を読む

明日は阿蘇望なんだな

いよいよ明日7/24は九州最大級のサイクルイベント「サイクルマラソン阿蘇望」が開催されます。

記事を読む

ジテツウ+四王寺山ノーマル練6/29

週末は天気も良さそうなので、阿蘇望の下見に行ってくるつもりです。 その他山練をしっかりやります

記事を読む

その男、体重減少につき

ジテツウ帰りに今日も四王寺山をトライ。 本当は脊振自衛隊区域を走るつもりでいましたが知らない道

記事を読む

秘密アイテム投入

着実に我が家には自転車の地位向上が進みつつある。その象徴がこのバイクタワー。2台までOKなの

記事を読む

以心伝心

今日の福岡地方はいい天気だったので、数多くの在福ローディーが出撃されたことと思います。 満足い

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

スポンサードリンク

LeMONDで夜須高原

2019/11/10 晴れ LeMONDにて安の里公園のヤマト散策の後

LeMONDとヤマト

instagramから投稿 朝倉郡筑前町の安の里公園にて。朝日を浴

LeMOND 通勤で試走

instagramから投稿 2019/11/8 通勤で試走してみま

LeMOND基本組み付け完了

instagramから投稿 2019/11/5 ロードバイクの基本

日泉ケーブル

instagramから投稿 ケーブルはブレーキ、シフトのインナー、

→もっと見る

PAGE TOP ↑