Di2バッテリー位置変更
公開日:
:
最終更新日:2015/09/26
タイヤ, Di2 SM-BTC1, グラベルキング26C
確定申告も終わりようやくのんびり落ち着ける週末。
久しぶりにロードバイクに乗ってみる。
タイヤはグラベルキング26Cに換装。
GP4000Sに比べて路面からのゴツゴツした感じは無くなりマイルドな乗り味に思います。
さて本題のシマノ6870Di2バッテリーの位置を変更しました。
シートポスト内へおしゃれに格納する内蔵型なのですが、
私のSCOTTフレームが内装対応していないので配線を基本外に這わせる外装ベースで行っており、
内蔵のバッテリーに対してはボトルゲージの穴を使用して配線しており全くおしゃれでは無い状態。
(BB下には穴が無い仕様のフレームのため)
ジャンクションBについては一応防水である内装用タイプをダウンチューブに外装していました。
このジャンクションBからシートチューブにあるボトルゲージ穴からシートポスト内のバッテリーに配線されています。
今年2度の雨ブルベで問題ありませんでしたが防水とはいっても何となく水没の危険がプンプン。
ボトルゲージも1つ使用出来ない状態は汗っかきの私にとって夏場のロングでは致命傷になりかねない問題点であります。
さらにDi2バッテリー内蔵対応のシマノプロのシートポストのやぐらが好みではない。
そんな矢先、シマノのマウンテン仕様から内蔵バッテリーを外装するためのバッテリーマウントSM-BTC1が発売された。
このSM-BTC1はバッテリーを格納出来る他、ジャンクションBの役割も果たすため私の悩みは一気に解消。
本来SM-BTC1の取付はダウンチューブのボトルゲージにマウントするのですが、
試しにタイラップで3箇所しばりで固定してみました。
僅か15kmくらいの走行でしたが何等不具合は無いです。
ただし走行の振動がもろにケースへ伝わっている感じがありますので長距離でのテストが必要でしょう。
たぶん次のBRM321嘉麻600kですねww
そして、もう1つテストなど。
ステム上にDi2充電器SM-BCR2を固定。
(充電状態の判るランプを見るため)
実際のブルベなどではシャリポケに格納しますが。
走行しながらDi2へ給電出来るか?のテストです。
1000km近くは持つであろうと言われているバッテリーですので
たかが15kmくらいでは全然バッテリーが減らずまだよく判りませんが、
自宅で給電しながら変速出来ましたので一応出来る気がしていますww
引き続きテストを重ねてみます。
スポンサードリンク
関連記事
-
2015BRM221嘉麻400k DNF
ロードバイクでブルベに参戦しているLeM0NDです。 タイトル通り当期はじめてのブルベ400k
-
2015BRM207熊本300k完走
ロードバイクでブルベに参戦しているLeM0NDです。 2月7日土曜日 晴れ後曇りそして雨
-
20170204 初乗り
午前中、今年ロードバイク初乗りにて夜須高原へ行きました。 冬にしては穏やかな気候で気持ちが良い。
-
スローパンクの原因判明
ロードバイクでブルベに参戦しているLeM0NDです。 う~む、確定申告作業が大詰めで緊張の日々
-
20140316 Team Cycle86 サイスポ推薦のベストロードツアー
3/16日曜日 晴れ Team Cycle86のライドに参加してきました。 ルートはサイクル
-
E-tube Project バージョン 2.11.0
大した事ではありませんが、 そういえば、7月にE-tube Projectのバージョンを2.9.0
-
初パンク!修理は楽し(^O^)/
instagramから投稿 10,000kmほど走ってきましたが、路上でのパンクは初めてで
-
Di2充電&英彦山行きます
(2/1の英彦山サイクリングはチェーン規制のため中止とします!) ロードバイクでブルベに参戦し
スポンサードリンク
- PREV
- スローパンクの原因判明
- NEXT
- 2015BRM321嘉麻600kレイヤリング考察
Comment
凄い、どんどん進化させますね。
3/21 600kmなんのそのですね。
さっそうと走るLEMONDさんの姿が眼に浮かびます。
ひろさん こんばんは。
機材は完璧に自己満足な世界ですのであまり参考にならないかもです^^;
次の600は出来れば完走認定したいですね~
雨は勘弁です。。。