*

念願の耳納スカイライン縦走

福岡SCOTT乗りのLEM0NDです。

6/10日曜日 晴れ

 

先週の耳納連山縦走リベンジ。

4時起床、5時出発。

前回欲張り過ぎて自滅したため今日は寄り道せず先ずは日田を目指します。

 

001

道の駅原鶴にてトイレ休憩。

 

002

定刻どおり日田コンビニに到着。

おにぎり、チョコタルトを補給。

 

003

出野の佐藤商店にてリアルゴールド補給。

見ての通りWボトル体制ですが、ここまで然程気温上昇せず大丈夫。

 

004

奥地産業開発道路の峠攻略。

今回は1峠目なのであっさりという感じ。

005

006

標高930m。

 

007

星野村に向けてWBを着用しダウンヒル。

途中路面に蠢く物体を発見。

停止して見てみると、沢ガニであった。

 

星野村に到着。トイレを探すも見つからず、

止む無く八女東消防署星野分署で借りる。

 

008

ここから県道52号線で合瀬耳納峠を目指す。

星野村を見下ろす。

この後、広内・上原地区の棚田を見学出来る休憩所があります。

 

009

美しい広内・上原地区の棚田が広がる。

010

 

011

眺望が素晴らしいためか楽々と峠に到着。

ここから念願の耳納スカイラインで縦走開始。

しばらく素晴らしい景色が楽しめます。

012

013

014

020

八女方面の眺望。

 

程なくして鷹取山への分岐到着。

少し寄り道してプチ登山10m。

ここでようやく朝倉側の眺望を拝められる。

021

022

025

 

耳納スカイラインに戻り、ひたすらアップダウンを繰り返し進む。

眺望はあまり良くなくなる。

 

028

耳納平到着。

再び八女方面眺望。

029

 

森林つつじ公園到着。

本格的朝倉側眺望。

032

033

 

034

公園にはトイレの他、自販機、休憩所があり、

ドリンクが尽きてきたLEM0NDには大変有難かった。

今日は何とかシングルボトルで大丈夫だったようだ。

 

この後、高良神社を華麗に次回のためにスルーし、下山。

 

035

久留米中央公園。下界は暑い。

 

036

筑後川。

 

037

宮の陣橋。

 

038

大刀洗公園。

 

14:30過ぎにみなみの里到着。

遅めの昼食とソフトクリーム、カフェラテを頂きいつもより早めの無事帰還。

 

念願の耳納連山縦走は、再度訪れたくなるスポット満載でありました。

 

走行距離:149キロ

獲得標高:1957メートル

ルート:http://yahoo.jp/EF05BE

スポンサードリンク

関連記事

Di2充電&英彦山行きます

(2/1の英彦山サイクリングはチェーン規制のため中止とします!) ロードバイクでブルベに参戦し

記事を読む

no image

快感の代償

ジテツウの帰路に四王寺山へ行きました。10日から大雨の予報なので今日中に出来るだけ沢山乗っていたいか

記事を読む

七夕の出会い

昨日は物凄い雨に見舞われた福岡地方ですが、今日は七夕。生憎の空模様で天の川は見る事が出来ませんね。

記事を読む

20140316 Team Cycle86 サイスポ推薦のベストロードツアー

3/16日曜日 晴れ Team Cycle86のライドに参加してきました。 ルートはサイクル

記事を読む

ライト固定方法ちょっと改造と攣り対策

instagramから投稿 先日浮島神社ライドで装着していたライトの固定方法などを公開しま

記事を読む

八丁アタック

福岡SCOTT乗りのLEM0NDです。 6/23土曜日 曇り 6/22に東京の伯母が亡く

記事を読む

秋のラピュタロード

福岡SCOTT乗りのLEM0NDです。 10/8月曜日 体育の日 晴れ  

記事を読む

2014 1108夜須高原ポタ

11月8日 土曜日 曇り この週末は天候が悪化する予報なのでその前にひとっ走り。 思えば10

記事を読む

のんびり6峠ポタ

8月13日 水曜日 曇り時々晴れ 仕事も盆休となり天気も良くようやくロングライドに出かける事が

記事を読む

来年に向けた準備

来年もブルベ中心に活動する旨準備を開始します。 今のところ出走を決めているのは春までのブルベ。

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

スポンサードリンク

LeMONDで夜須高原

2019/11/10 晴れ LeMONDにて安の里公園のヤマト散策の後

LeMONDとヤマト

instagramから投稿 朝倉郡筑前町の安の里公園にて。朝日を浴

LeMOND 通勤で試走

instagramから投稿 2019/11/8 通勤で試走してみま

LeMOND基本組み付け完了

instagramから投稿 2019/11/5 ロードバイクの基本

日泉ケーブル

instagramから投稿 ケーブルはブレーキ、シフトのインナー、

→もっと見る

PAGE TOP ↑