2016BRM924熊本400k準備
前日にPOSTするのも何ですが、
明日9/24に迫ったBRM924熊本400k準備を記録。
バタバタです。。
基本こちらと大きく予定は変わりません。
当初の予定では4/23の開催でしたが、地震による延期開催となった訳です。
大変な時期にもかかわらずスタッフの方々の行動力には感服いたします。
今回装備で一部変更を加えました。
今まで気に入って使ってきたヘルメットライトFENIX HL55、
High: 420 Lumens (3 hours 45 min.)
Mid: 165 Lumens (10 hours)とありますが、
結局Low: 55 Lumens (30 hours)を多用してきておりスペックオーバーな感じ。
それに昼間はツール缶に収納していて貴重なスペースを割いていた。
メインユニットの重量は18650電池、ゴムベルト抜きで133g。
で、対策として浮上してきたのがこちら↓
ジェントス リゲルヘッドライト 【明るさ45ルーメン/実用点灯8時間】 GTR-931H
実用点灯(約):High/8時間、Low/24時間、点滅/17時間との事。
メインユニットの重量はベルト抜きで72g(単三電池1本含む)。
こんな感じでタイラップで固定。
続いてヘルメット尾灯↓
FENIX HL55の固定具にガーミン用ゴムで取り付けたボタン尾灯。
重量は21g。
で、ヘルメット部総重量は333g。
次回はヘルメットも軽量品に交換予定。
時間が無いので詳細比較データは後日。
多分、今期最終になる。
2016BRM924熊本400kデータ。
スタート:9/24 12:00
リミット:9/25 15:00
スポンサードリンク
関連記事
-
-
2016BRM319日置300k動画
ようやく重い腰を上げてBRM319動画編集に着手。 色々いじっていると動画内にテロップ(字幕)が入
-
-
ブルベ補給食を考える
BRM906キリシマ600k終盤の息切れ。 原因はきつい上りも然ることながら、疲労の蓄積と補給の失
-
-
阿蘇望対策グッズその3
阿蘇望(暑さ)対策グッズ続報です。 LEGONのお友達から貴重な情報が入ってきました。
-
-
2014BRM607オオバエ400k完走
6/7土曜日 朝の福岡市内で坊主頭さんを拾った際は小雨でしたが、 長崎大村に着いた時にはやや
-
-
2014 1206AJ福岡忘年会のお知らせ
ブルベに今年デビューしまして、 お世話になっている地元福岡の運営団体AJ福岡が忘年会を開催する模様
-
-
2016BRM611宇城400k準備その3
今シーズンブルベ5戦目の2016BRM611宇城400kのキューシートが公開されました。 予定表を
-
-
600km走破を支えた機材たちその3
前回からしつこく続く。 すべては600km認定のためww 5.バッグ類 ・サドルバ
-
-
2016BRM611宇城400k走行記
6月11日土曜日 曇り時々晴れ 前日に仕事を終えてから八代のホテルに宿泊。 本当は松橋付近で
-
-
2016BRM716クジュウ400k準備
先月のBRM611宇城400k以来のブルベでありロードバイク乗車になるだろうww 今期6戦目。
スポンサードリンク
- PREV
- 2016BRM917サイキ600k走行記
- NEXT
- 2016BRM924熊本400k走行記
Comment
完走、おめでとうございます。
仮眠のタイミングからいっても、順調そうだと見込んでおりました。
今日は勝利の美酒でしょうかね。
KANAMIXさん
ありがとうございます。
何とか結果出しました。
勝利の美酒欲しいのですが当日は眠さが勝りましたね^^