雨降りはメンテ日和
公開日:
:
最終更新日:2012/04/27
ホイール, タイヤ, メンテナンス, GIOS VINTAGE VELOCE WH-7900-C24-CL, GP4000S, 逆転の女王
9/3土曜日 雨
ゆっくり進む台風12号の影響で雨が続いています。
土砂崩れ、河川の氾濫などに注意。
明日は折角のCycle86矢部川ツーリングでしたが、たとえ天候が回復したとしても路面コンディションは最悪でしょうし、バイクを痛めてしまうので残念がら辞退しました。
昨夜から、嫁さんが撮り溜めていた韓流ドラマ「逆転の女王」を一気に観終わりましたので、これでバイクメンテに全力投球する事になります。
面白いのでオススメです
8月に結構乗れたのですがメンテの時間があまり取れなかったので今日は朝から洗車、スプロケ分解洗浄などをのんびりやってました。
ディグリーザーに付け置き中のベローチェ13-29Tとチェーン
ニューアイテムの仕込みもしました。
みんな大好きContinental GP4000Sです。
ヒルクライム用WH-7900-C24-CLに装着
噂通りの楽々装着。素手で呆気なく作業完了。カチカチのMichelinとエライ違いなんだな。
アンタ、これでコンチが噂通りの乗り味だったら、もう出番無いかもYO!
明日、夕方くらいからコンディションが整えば、四王寺山で試してみます。
ドイツオバサン達のどや顔
スポンサードリンク
関連記事
-
-
8月総評 500キロオーバー&チーム走行の楽しさ体験
8/31 晴れ 8月最終日ということでジテツウ20キロに+牛頸ダムなどで2
-
-
Di2バッテリー位置変更
確定申告も終わりようやくのんびり落ち着ける週末。 久しぶりにロードバイクに乗ってみる。
-
-
WH9000-C35-CLテスト
instagramから投稿 WH9000-C35-CLのテストにて筑後川CRへ。 久
スポンサードリンク
- PREV
- 8月総評 500キロオーバー&チーム走行の楽しさ体験
- NEXT
- 事故発生!